株式会社文化ビジネスサービス 製本技術のロゴ

製本のご依頼・お問合せ

Bookbinding
製本技術

Googleで調べる前に、弊社に相談してください。

製本でお困りではないですか?

  • check_circle 昔の文庫本を綺麗に製本し直したい。
  • check_circle 和風の本を作りたいが和綴のノウハウが無い。
  • check_circle 作りたい本に最適な製本方法を知りたい。
  • check_circle 演劇の小道具として巻物が作りたい。

経験豊富な専門家が適切な製本方法をご提案します

製本 プロセスその1

ヒアリング

作りたい本の共有

すでにお持ちのアイディアやイメージから最適な製本方法をご提案いたします。漠然とした内容でも問題ありません。

製本 プロセスその2

お見積もり

無料でお見積もりをご提案

ご要望に合った製本方法、部数からお見積もりをご提示し、お客様のご都合に合わせた策を練っていきます。

製本 プロセスその3

制作の開始

最小ロット1冊から製本可能

1冊だけの試作にも対応可能です。手作業から機械を使った製本まで臨機応変にご要望にお応えして参ります。

これまでの製本

こんなものまで!? にも対応可能です

  • 掛け軸
  • 巻き物
  • 屏風
  • 小唄の本
  • 架空の雑誌
  • 同人誌
  • 1冊だけの本
  • 超特大図鑑
  • パンフレット
  • リーフレット
  • カレンダー
  • ビジネス営業資料

ご依頼予定のものはございましたか?
新たなジャンルも大歓迎ですので、上記に無くてもご相談ください。

主な製本技術

弊社で対応の多い主な製本技術をご紹介します

様々な製本に対応

昭和のよき伝統を受け継ぎつつ、和洋の製本に取り組んできました。和綴じ製本、中綴じ製本、無線綴じ(クルミ)製本、観音製本、ビス止め製本、上製本、契約書製本等、様々なものがあります。

印刷技術その1

無線綴じ(クルミ)製本

本格的な製本を低価格で

表紙でくるみ、背表紙部分に接着糊を付けて綴じる製本方法です。

印刷技術その1

図面製本

設計図書などで使われる図面(観音)製本

二つ折り製本。図面の裏面同士を糊で貼り合わせる製本方法です。

印刷技術その1

和綴(各種)

糸で綴じる日本の伝統的な製本技術

一般的な四つ目綴じや亀甲綴じ、康煕(こうき)綴じなどがあります。江戸時代に日本全国に普及した大福帳(だいふくちょう)なども作成します。

お客様の声

お客様から頂いた声と目安としての納期をご紹介します

価格の目安その1
東京都A社(デザイン会社)
無線綴じ(クルミ)製本50部
納期:3営業日

A4100頁モノクロの出力からお願いしました。原稿をチェックしてくださり、間違いを見つけることができました。丁寧に対応して頂き感謝です。

価格の目安その1
東京都B社(設計会社)
図面製本3冊
納期:4営業日

印刷からの観音製本に対応できる会社として、文化ビジネスサービスさんを紹介されました。急ぎにも関わらず誠実に対応してくださり助かりました。

価格の目安その1
東京都C社(イベント会社)
和綴じ製本1冊
納期:4営業日

印刷からの和綴じ製本ができる会社さんとして、文化ビジネスサービスさんを見つけました。とてもきれいに仕上げていただき、ありがとうございました。

お問合せ

お気軽にご依頼・お問合せください

お問い合わせは、下をクリック

製本のご依頼・お問合せ